ギタリスト小倉博和さんのSummer Guitars 本日発売ということで、一足足先ラジオでいくつか曲を聴きました!僕の元にはCDが今日Amazonからとどきます!
小倉さん、う、うめー。テクニック的に巧いのは勿論、とてもなくいい音、心地よい音です。なんと、1939年のooo-42というマーティンのビンテージギターで収録ですって。
わたくし、勝手に小倉さんにシンパシーを感じていて。ビンテージ好きってところやトニーゼマイティスに対する愛情、前衛的な機材にアンテナを張って取り入れてる事とか、同じ感覚だなーと一方的に勝手に感じてます!
小倉さんはアルバムを通してooo-42の音色を後世に残したいと!ギタリスト冥利につきますね!素晴らしい。