TOP

ソロギタリスト、アーティストのギターサポートなどなどギターで色々と活動してます。


◆『WALDERSLADE ROAD』が島村楽器『録れコン2017』のギタープレイヤー部門で【ギタープレイヤー賞】を受賞


◆ 2nd Instrument single 『ザ・ヒーロー』配信・発売中

hero

1. ザ・ヒーロー
2. Wish on a Dream

3. WALDERSLADE ROAD

 

配信ストア・配信先

iTunesで購入する Apple Musicで聴く Spotifyで聴く LINE MUSICで聴く Google Play Musicで聴く Google Play Storeで購入する Amazon Musicで購入する KKBOXで聴く Deezerで聴く moraで購入する recochokuで購入する レコチョク Bestで聴くdヒッツ powered by レコチョクで聴く dミュージック月額コースで聴く dミュージック powered by レコチョクで購入する ひかりTVミュージックで聴く Music Store powered by レコチョクで購入する music.jp STOREで購入する ドワンゴジェイピーで購入する animelo mixで購入する K-POP Lifeで購入する ビルボード公式(Billboard x dwango)で購入する OTOTOYで購入する mysoundで購入するoricon ME!で購入する Konamiで聴く AWAで聴く うたパスで聴く J:COMミュージック powered by うたパスで聴く Rakuten Musicで聴く スマホでUSENで聴く USEN550ch × HMVで聴く OTORAKU- 音・楽-で聴く replayで聴く

CD販売(Amazonにてご購入いただけます)
amazon-logo_JP_black

BLOG

Pro toolsでのBFD3(AAXプラグイン)の設定方法

DAW環境を長年使っていたSONARからPro toolsに移行してます。

SONARついに生産中止なんですね、19歳の頃から使っているので感慨深いものがありますね。

Pro toolsに移行する上で、悪戦苦闘したのがAAXプラグインがPro Toolsに読み込まれない問題。

Sonarで使っていたBFD3をPro toolsに読み込ませたいが、一体何を設定すればいいのか、全くわからない。Pro toolsのリファレンスガイドにもBFD3のマニュアルにも記載はないっぽい。

色々ググった結果、Windowsの場合、program files>common files>avid>audio>plug-insに.aaxpluginファイルが配置されていれば、Pro tools上でAAXPluginとして読み込みが出来ていることが分かった。

がしかし!PC内にBFD3の.aaxpluginファイルはどこを探してもない!!

2時間ほど格闘した結果、海外の掲示板でBFD3のアップデートファイルをインストールすればよいという書き込みを発見。

BFD3を最新版にアップデートしたところ、なんと、program files>common files>avid>audio>plug-insにbfd3関連のaaxplugin ファイルが生成されました!!

つまり、AAXプラグインをインストールする順番をPro Toolsより後にする必要があるということ。

ちなみにkontaktも同様に上書きインストールすることで、pro toolsで無事に読み込むことができました!

ちなみにAAXプラグインのインストール時にインストールフォルダの指定をする画面がでてきますが、それはVSTの話なので、どのフォルダにインストールしても大丈夫です。たぶん。

結論

Pro toolsのインストール前に、AAXプラグインをインストールしている場合、AAXプラグインの上書きインストールを行うことで適切な場所に自動的にaaxpluginファイルが生成され、pro toolsで読み込みが可能になる。

2018年4月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : Takuya