新曲リリース!!

1人名義で初めて曲をリリースすることができました。

『WALDERSLADE ROAD』

iTunes Store、Apple Musicで2016/09/16より配信されました!今日です。告知もなにもできず。。


僕は元々エレキギターでロックしか弾いていなかったんだけど、ジャケットにもなっているアコースティックのオリジナルゼマイティスギターを3年前に手にして僕はその楽器に魅了されてしまいました。オリジナルのゼマイティスってのは自分でいうのもあれですが、中々手に入らないめちゃめちゃ素晴らしいギターなのです。本当に鈴なりというかキラキラっとしてて天然のリバーブ〔カラオケのエコーみたいな〕掛かってるような響きがします。

で、このゼマイティスギターをちゃんと弾けないと最早ギターに対して失礼、所有するに値しないと感じて、この楽器をちゃんと弾けるようになろうと奮起しまして、アコースティックギターと向き合ってきました。

この曲は今の僕が奏でられるゼマイティスギターの音色を表現したくて、作りました。

そんなこんなで異常なゼマイティス愛から、『WALDERSLADE ROAD』という曲名はゼマイティスギターゆかりの地名を取って名付けました。

というようにただのギターマニアよるギターのためのギターな作品になっておりますが、聴きやすい暖かい作品になっていると思うのでBGMのように聴いていただければ幸いです。

2016年9月16日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : Takuya

ブログのタイトル考えるってめんどいな

今日は水野佳バンドで一緒にやってるスーパーギタリスト夏井さんとライブの現場打ち合わせついでにストラト専門店でストラト巡りして、夜飯をご一緒してきましたー。夏井さんは同じバンドのメンバーでありながら尊敬するギタリスト!身近に尊敬できるギタリストがいるって本当感謝!日々色んなものを盗ませてもらってます笑

ストラト専門店にて1959年のストラトキャスターを2本弾かせていただきました!素晴らしいギターに出会えたことに感謝!まじでありがとうございました。

その後、神田藪蕎麦➡︎ラム肉➡︎104.5 cafeはしご

普通にデートでした。以上今日の日記!

2016年9月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : Takuya

Makotoリハーサル

今日はMakoto君台湾ライブのリハーサルでした。とても充実した時間を過ごせました、感謝!!

ゼマイティスもどんどんボロボロになってきて、PUセレクタのプラスチックが壊れた〜。ダメージジーンズみたくで傷んでいくのは男の傷、勲章みたいで嬉しくもあります。

楽器が作られて33年、僕の元に来て8年。トニーに本当に感謝です。これからもこの楽器でロックを表現していきます。

2016年9月8日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : Takuya

HOTEI

僕が最も尊敬しているギタリスト布袋さんのライブに行ってきました!!

布袋さんギターの凄すぎて凄すぎて。感動でした!布袋さんの背中を追いかけ続けます!!

ゼマイティスギターオンパレードで、メタルにパーリー、ディスクフロントと最高の音だったなー。特にディスクフロントのクランチトーンが最高でした?

あと今日の布袋さんの機材。divided by 13 FTR37のキャビネットとマーシャルのキャビネットの2台がステージに置いてあって、それぞれマイキングしてたように見えたなー。アンプヘッドはどこに??ステージ袖にkemper+ピートコニッシュが置いてあるのかなー。kemperのmain outとキャビのマイクを混ぜてんのかなー。気になるわー。

2016年9月3日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : Takuya