NEW GUITAR SYSTEM


今日はギターシステム更改完了したのでスタジオに入って音作り。

アコギとエレキを統合させたシステムで、いい感じに仕上がりました!

AG-STOMPの自動フィードバック防止機能が便利すぎる!ハウった瞬間にワンボタンでハウリングの原因の帯域を検出してその帯域を絞ってくれるという神仕様。ちなみに209Hzでした。ピタッとハウリングがなくなった!

そして、今回パワーアンプとキャビネットは廃止して、BOSE L1 COMPACT SYSTEM を導入。ギターアンプと違って指向性が凄く広いのでどこにいても同じ音をモニタできます。ちなみにPAにはKEMPERからLINEで送るので自身のモニタ用です。

あと変更点はKEMPERの中のプリアンプですが、DIVIDED÷13 FTR37からMORGAN AC20 に変更予定。さらに良くなる予感。

2017年5月26日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : Takuya